9月はリーグ戦を2勝1分けで乗り切った我がLeicesterではあるが、10月は強敵との試合が続く
リーグ戦はHuddersfield・Man Utd・West Hamとの3連戦だ
Man Utdとの試合を引き分け以上で行きたいところだ
Champions LeagueはAtléticoとのグループ首位決戦
Carabao Cup4ラウンドはChelseaとの試合でタフな試合が続く
怪我人続出で厳しい状況にならないように注意しながら進めていくしかない
10/3 第8節 Huddersfield Town Away
この試合は控え組み中心でいく
戦力差は歴然なのだから勝たなければならない
22分 PereiraのクロスをJustinが見事なトラップからシュートを突き刺す 先制点ゲット
前半は1点リードで試合をコントロールし後半へ
64分 FKからGomesがうまくあわせて追加点
87分 スローインからParrottがPA内に持ち込みDF3人に囲まれるもシュートを決める ナイスプレイ!
余裕の展開で試合終了
試合結果には満足だ
サイドからクロスを上げられることが多いので、簡単に上げさせないようにしなければならない
10/17 第9節 Manchester United Home
世界的な選手が多いなあ
要注意はCavani・Bruno Fernandes・Pogbaのセンターラインと両翼のスピードだ
前半はお互い決定機を作れず進んでいく
戦力的には互角だ
72分 TielemansからのパスをPA内で受けたChilwellがシュート 相手DFに当ったがボールはゴールに向かっていく
GKはタイミングがずれてしまったのか棒立ちだ
ボールはゴールに吸い込まれた
74分 CKからCavaniにヘッドであわせられ失点 一流の選手はほとんどの時間消えてても一瞬でシュートを決めてしまうよな
その後は優位に試合を進めるがシュートはことごとくDe Geaに止められた
押し込んだ試合で勝てないのはまだまだ力不足だな
10/20 Champions League Atlético de Madrid Home
シメオネの闘争心が形となったチームだ
Oblakからどうやって点を奪えるかが鍵となりそうだ
22分 相手陣内でボールを奪いカウンター MaddisonがPA内に進入したところで倒されPKゲット Vardyが冷静に決めて先制点ゲット
前半は1点リードで後半へ
54分 若手逸材のFélixに個人技で持ち込まれてシュートを打たれるが、Luninが止める ナイスセーブ!
59分 Vrsaljko-Morataとパスをつながれシュートを打たれるが、ここもLuninが止める 助かった~
73分 FKからPérezがヘッドを放つもポストに弾かれる
1点リードで試合終了
厳しい試合になると予想していたが、虎の子の1点を守りきって勝利を得たことに満足だ
グループリーグ突破も視野に入ってきたな
10/24 第10節 West Ham United Away
両翼のスピードとドリブル突破は要注意だ
Hallerの高さとオフザボールも気をつけなければならない
27分 FredericksのクロスをHallerが頭でそらしAndersonに押し込まれて先制点を奪われる
37分 FKからBenkovicがヘッドであわせ同点
前半は互角の戦いで後半戦へ
60分 敵陣でボールを奪われカウンターを喰らう Bowenのドリブル突破からHallerに決定的なチャンスを得られるもシュートは枠を外れて助かる
67分 BarnesへのタックルでSilvaが退場し数的有利を得る
83分 FKでBenkovicがファウルを受けPKゲット Maddisonがしっかりと決めて追加点を奪う
93分 GomesのクロスをBellinghamがダイレクトでBarnesへ BarnesがBellinghamへ戻しダイレクトでシュート これが決まり勝利を決定付けた
先制点を奪われたときは正直焦った
だが、選手は落ち着いて試合を進めてくれた
監督の焦りを選手が見事跳ね返す
勝者のメンタリティが育ってきたようだ
10/28 Carabao Cup4ラウンド Chelsea Home
この試合はそこまで重要ではない
勝てればうれしいし、負けても感想はない
ということで結果だけ
PK戦で勝てた
勝てたことには満足だ
10月は負けることなく終えることができた
強敵との試合にも互角で戦えるようになってきた
あとは勝ちきる力をつけるだけだ
戦術をもっと増やす必要があるかも・・・
今回はここまで
次回は11月だよ
コメント