11月はリーグ戦・カップ戦を含め6試合ある
過密日程だ
怪我人を減らし、ローテーションで乗り越えたいところだ
Champions LeagueはAtléticoとPortoとの2試合
リーグ戦はBournemouth・Tottenham・Brentford・Norwichと強敵や曲者との対戦が続く
勝ち点を落とすことなく乗り越えたい
新戦術の作成にも着手予定だ
11/1 第11節 AFC Bournemouth Away
強力2トップと両サイド攻撃力とあなどれない相手だ
リアルでは2部に降格してしまったBournemouthだが、本来なら降格する戦力ではない
気を引き締めて戦うだけだ
33分 Chilwell-Barnes-Bellinghamとパスを繋ぎPA外のTielemansにパス Tielemansがダイレクトで弾丸シュートを突き刺す 先制点ゲット
35分 Barnesが自陣からドリブルで持ち込み相手DFをかわしてシュートを突き刺す 追加点ゲット
44分 NdidiからのパスをChilwellがトラップで相手DFをかわしてシュート これで試合をコントロールできる
前半は3点リードで試合をコントロールし後半へ
68分 BellinghamからのパスをPA外のTielemansがダイレクトでシュート これが決まる
91分 Chilwell-Barnesとパスを繋ぎBellinghamへパス Bellinghamがダイレクトでシュート 圧勝の最後を締めた
余裕の展開で試合終了
試合結果には満足だ
決定機を相手に多く作られているのは不満だ
11/4 Champions League Atlético de Madrid Away
Homeではうまく勝つことが出来たけど、Awayで勝ってこそ本物だな
42分 FKからFélixに決められ失点
1点のリードを奪われた状況で後半へ
なかなか攻めきれない
94分 カウンターからMorataにドリブルで持ち込まれてシュートを決められる
そのまま試合終了
決定機でも試合内容でも圧倒されて完敗
これが強豪との差だな
11/7 第12節 Tottenham Hotspur Home
攻撃陣が強力だ
攻撃陣と比べ守備陣は小粒だ
ということは失点せずに得点をどれだけ奪えるかが鍵となる
9分 FKからヘッドでシュートも相手GKに止められるが、ボールがこぼれる こぼれ球に詰めるがゴールに押し込めず・・・
前半は同点で後半へ
50分 Tomiyasuの突破からTielemansへパス ダイレクトでシュートを打つもGKに止められる 得点が取れない
75分 クロスを上げられDFが競り勝つもこぼれ球をAurierにダイレクトでシュートを打たれ失点
その後は攻め続けるも決定機を作れず敗戦
支配していた試合で負けるのは悔しい
得点が取れていないのが問題だ
早急に改善せねば・・・
11/20 第13節 Brentford Away
この試合は勝たなければならない
スタメンは過密日程もあり少し変更した
23分 FKをオウンゴールで失点
前半は1点のリードを奪われたまま後半戦へ
68分 WatkinsにドリブルでDFが抜かれクロスを上げられる
Seferovicにヘッドで合わせられ失点
攻め続けるが決め手を欠いて敗戦
CLのAtlético戦から3連敗
何かを変えないとダメだ
負け始めると負け癖がつく
これは大問題だ
新戦術待ったなし状態だ
11/24 Champions League Futebol Clube do Porto Away
連敗を止めたいところだ
サイドからのクロスで失点するパターンが増えているので両サイドのケアをしっかり行うことが肝だ
前半は拮抗した展開で見せ場はなし
63分 警戒していたサイドからCoronaのクロス それをMaregaに合わせられ失点 何度同じ展開で失点するんだ
92分 MaddisonがPA内に進入しパス BarnesがダイレクトでTielemansにパス それをダイレクトでシュート コレが決まり同点
そのまま試合終了
両サイドからのクロスとCBからのロングパスで決定機を作られている
これを防がないと失点は減らない
どうするべきか悩む
11/28 第14節 Norwich City Home
不振からの脱却には少々厄介な相手だ
無失点でいければいい
26分 カウンターからGiroudにGKとの1対1を作られてしまうがなんとか止める だがこぼれ球をPukkiに押し込まれ失点
45分 Maddisonのドリブル突破からPraetにパス Praetがダイレクトでシュートを蹴りこみ同点
同点のまま前半終了
後半は攻め続けるも決め手を欠いて終了
カウンターからの失点はプレスを掛けているのが問題かもしれない
しかし勝てない11月だった
何かを変える必要があるが、何を変えたらいいかわからない。
今回はここまで
次回は12月だよ
コメント