31日は1の日にジャグ特化を行っているT店に行くか迷った。
迷った挙句、行くのをやめてハイエナ稼動に変更した。
行くのをやめた理由は狙い台を絞れなかったからだ。
適当に座って高設定が取れるほど甘くはない。
ということでひたすら歩いて台を探す予定だ。
結果はどうだったのか?
N店 バジ絆2 393G 4スルー
13時43分 家を出てすでに1時間以上経過している。
やっと見つけた。
このときもう一台期待値のある台があった。
495G 2スルーと393G 4スルーで総合的な期待値を考えて、後者に座った。
すぐに消化してもう1台も打てたらと思っていたが、その目論見はすぐに打ち砕かれた。
期待値は奪い合いなのだ。
- 天井狙い
投資:5,000
回収:240枚
ヤメ時:1G
3回目のBCでBT当選も、望み薄の弦ちゃん背景である。
頑張って1回BCを引き当てるが伸びるわけない。
1台目見つけるまで相当時間が経っているのに、消化時間はわずか30分。
理不尽だ。
だが、これが現実だ。
切り替えて、次を探す。
C店 サラ番2 471G
15時53分 1台目を打ってから約2時間経過してやっと打てる台を見つけた。
歩き続けて脚痛い。
体が休めるくらい事故ってほしいと心から思う。
- 天井狙い
投資:184枚
回収:436枚
ヤメ時:34G
600Gのゾーンはサクッと抜けて、天井到達。
ボーナスで%をうまく乗せてATに入った。
まだシステム理解できてないけど、意外におもろいやん。
出玉速度速くて快適。
AT終了後に弁当箱引いて、高確に移行したため少しやめ時がずれたのは反省点だ。
天井狙いで打っているのだから1Gやめでよかった気がする。
こういう小さな部分も気にしないと収支に影響するわな。
約1時間、体を休められたのはよかった。
A店 リゼロ 247G
18時6分 すぐに期待値ある台が見つかった。
こういう展開を毎回期待してるけど、だいたい落ちてなくて1,2時間歩いてる気がする・・・
- 天井狙い
投資:6,000(92枚)
回収:20,000(424枚)
ヤメ時:3G
500Gのゾーンで白鯨に当選。
アイコンは緑と一体撃破だけだ。
1戦目は一体撃破でクリアし、2戦目もサクッとクリアした。
3戦目はミミからの攻撃だ。嫌な汗が出てくる。次の攻撃が大事だ。
レバオンするとクルシュの攻撃だ。
勝った。勝った。間違いなく勝った。
完走は出来なかったけど、6号機の出玉速度は本当に有難い。
C店 北斗天昇 499G
19時11分 店移動してすぐに専業のお兄さんに声を掛けられた。
北斗天昇のお宝台を譲ってくれたのだ。
ありがたや~ありがたや~ 感謝しかない。
これはATに入れるしかない展開やな。
- 天井狙い
投資:482枚
回収:72枚
ヤメ時:1G
安定の天井到達。
勝負玉は6個。行ける気がする。
小役レベルは3だ。
1戦目・2戦目は無難に勝ち抜ける。
3戦目 相手はシンだ。
右手に全てをかけてレバーを叩いていく。
何も小役は引けなかった。ATに入るわけもなかった。
有利区間引継ぎだからリベンジしてやると意気込んで200Gまで回す。
勝負玉は2個しか溜まらなかった。絶望だ。
1戦目にハンにボコられた。
漫画では嫌いになることはないハンとシンだけど、パチスロの北斗を打つと嫌いになってしまうよね。
打ち終わった後は北斗を譲ってくれた専業のお兄さんに飲み物を渡してお礼を言った。
礼儀は大事よね。
情報交換も出来たからありがたや~
収支
総投資:11,000(758枚)
総回収:20,000(1172枚)
収支:+9,000(+414枚)
今日も歩いた。12Km歩いた。
頑張って歩いて1日4台かあ。
厳しい厳しい厳しすぎる。
それでもやるしかないのだ。
ハイエナは事故待ちだ。
ハイエナ1000チャレンジ結果
5/27以降の累積結果
台数:14台
収支:+11,500(+2784枚)
ハイエナ1000チャレンジ終了まで残986台
コメント