2日は2のつく日が強いP店で設定狙い。
P店は5/30のイベントでかなり赤字だったので、月初の2日は絞ってくる可能性が高いと思ってる。
危険を察知したらすぐに撤退する予定だ。
結果はどうだったのか?
P店 バジ絆2
抽選は50人中42番。
狙いはマイジャグ3とサラ番2だったが、取る事はできなかった。
バジ絆2の最後の1台が空いていたので確保して設定判別を行った。
- 設定狙い
投資:188枚
回収:408枚
打ち始めはたぶん高確スタートだった。
117Gに青同色を引いてBTに入った。
BT中にBCを1回引いて3連で終了。立ち上がりは悪くない。
だが、絆2の島はそこまで良くない。不安だ。
マイジャグ3は立ち上がりはそこそこ良さそうだが、まだわからない。
次にBTに入ったのは7回目のBCからだった。
BCが比較的軽く当たってくれたので、持ち玉内で助かった。
しかも朧背景だ。
伸びてくれと願ったが、思いとは裏腹にBCを2回引いて3連で終わった。
次のBTが何回目のBCで入るかが大事だ。
1回目のBCでBTに入った。まだ安心できないけど良い要素だ。
1回BC引いて4連で終了。単発が無いから設定に期待できるかも。
しかし、次のBCは321G さらに次のBCは328Gで出玉を大幅に削られ、やっとBTに入った。
だが2連で終了。
約650Gの間に高確中の巻物を2回外し、さらに同色BCが初回だけしか出てきていないこと、さらに絆2の島に活気がないことからやめる決断を下した。
マイジャグ3も5/30と比較すると明らかに回収傾向だ。
危険を察知するのは重要だ。
見極めは大事だ。
バジ絆2データ
通常ゲーム数:1601G
通常時BC回数:11(1/145.55)
AT初当たり回数:4(1/400.25)
総ゲーム数:2324G
共通ベル:24(1/96.83)
弱チェリー:58(1/40.07)
赤頭BC:11(1/1.36)
青頭BC:4(1/3.75)
推定設定:2 or 4 どちらかというと2だと思う
T店 ゴージャグ2
13時半にP店を退店し、ハイエナできる台を探して歩いたが見つからない。
約1時間後、設定狙い出来そうな台を見つけた。
合算:1/100のゴージャグ2である。
ガリぞう先生作成のブドウシミュレータでブドウを逆算すると1/6.62である。
これは設定5の近似値だったので打つ価値ありと判断したのである。
- 設定狙い
投資:460枚
回収:776枚
2338G回して共通ブドウが1/7.72と悪く、多少浮いたので勇気ある撤退をした。
イベントでもない通常営業日に設定6ではない何かを打つことは危険だと判断したことが撤退を決断した理由だ。
ゴージャグ2データ
回転数:2338
単独Big:5(1/467.6)
単独Reg:9(1/259.78)
チェリー重複Big:3(1/779.33)
チェリー重複Reg:1(1/2338)
レアチェリー重複Big:1(1/2338)
共通ブドウ:303(1/7.72)
通常ブドウ:45(1/51.96)
ブドウ合計:348(1/6.71)
推定設定:4 or 5 or 6 たぶん4か5
最終的にはスランプグラフはマイナスになってた。
ただReg確率は終日で1/229だったよ。
収支
総投資:648枚
総回収:1184枚
収支:+536枚
P店で回収傾向だと見抜けてやめる決断を行ったことはよかったと思ってる。
リスクを回避するというのはどんなときでも大事だよね。
ハイエナ1000チャレンジ結果
5/27以降の累積結果
台数:17台
収支:-25,500(+3872枚)
ハイエナ1000チャレンジ終了まで残983台
コメント