11日は1のつく日ということでT店でジャグの設定狙い。
マイジャグ4が14台あるが、過去の傾向から6のつく日に高設定が投入された台に同じように設定が入ることがある。
取れるかどうかは抽選次第だが・・・
ゴージャグ・ゴージャグ2・アイムは出来れば打ちたくない。
結果はどうだったのか?
T店 アレックス
参加人数は48人で抽選結果は25番。
マイジャグ4の狙い台は取れなかった。
ゴージャグ・ゴージャグ2・アイムを打つには根拠がまったく足りないので、アクロス系で凌ぐ予定だ。
ということでアレックスを確保した。
- 設定狙い
投資:460枚
回収:64枚
マイジャグは序盤の立ち上がりが重い。
人の入れ替わりが激しい。
間違いなく高設定は入っているのだが、序盤に単独Regやブドウの設定差があるところを引けないと粘れない心理は理解できる。
打っているアレックスは羽が微妙で、低設定濃厚だ。
こういうときは見に徹する。
アレックスの結果は1117回転でBig3回 Reg2回
羽:75(1/14.89)
設定1だと思う。
T店 ゴージャグ
見を行って状況把握をしていく。
マイジャグ4は当たり台はわからない。 序盤の挙動が悪すぎる。
ゴージャグは2台 ゴージャグ2は1台 アイムは1台が走り出している。
ゴージャグの2台は並びである。
2台走っているゴージャグの右隣の台も合算は悪いが、Reg確率は高設定域だ。
ということは3台並びの可能性もありそうだ。
根拠ができたので打ち始めた。
- 設定狙い
投資:4,000
回収:0枚
根拠を作って打ち始めたが、共通ブドウの落ちが悪い。
1回Bigを引いたが、飲まれてしまった。
続行するかどうか迷う。
こういうときは過去の経験や勘が大事だ。
撤退を決断した。
315回転 Big1回
共通ブドウ:41(1/7.68) ブドウ合算:47(1/6.70)
設定はわからないけど、夜にデータ確認するとスランプグラフは右肩下がりだった。
J店 プレミアムビンゴ 315G+117G+51G
店移動してハイエナにシフトした。
J店に入るとすぐに見つけることが出来た。
モードB天井で当たってくれたら最高である。
そんなことを考えて打ち始めた。
- 2日越し天井狙い
投資:414枚
回収:224枚
ヤメ時:1やめ
モードB天井では当たらず、最深部までいきそうな気配だ。
途中でCZに入り、期待せずに消化すると当たっているではないか。
無意識で回すと引けるプレミアムフラグや当たりってあるよね~
2連で終わり投資分は回収できなかった。
う~ん下ブレは続くどこまでも。
A店 黄門ちゃま喝 印籠箱223
すぐに打てる台が見つかる。
ありがたい日だ。
当たるかどうかは別だけどね。
- 印籠箱狙い
投資:230枚
回収:29枚
ヤメ時:印籠箱91やめ
強ベル引いてWルーレットに入るもスルー。
深刻なスランプだ。
期待値積めてるから問題はないけど、ハイエナで下ブレ続くとメンタルがやられていくよ。
N店 マイジャグ4
N店を見に行くと合算1/100のマイジャグ4があるではないか。
履歴打ちは危険だ。それはわかっている。
ブドウ逆算ツールで計算すると1/5.9である。
これは打ってOKということで勝負した。
- 設定狙い
投資:276枚
回収:241枚
打ち始めてすぐにチェリー重複Reg。
その後、182Gで単独Big。
すぐに10Gで単独Big。
このまま早い当たりが続いてほしいと願った。
そんな願いは虚しく、237Gで単独Reg。
次の当たりが早くくるかどうかが鍵だ。
306G チェリー重複Big
重い重すぎる。
次はどうだ。
4G 単独Big
しかし、その後は早い当たりもなく1000G回ったところでブドウを確認すると1/6.5よりも悪くなってる。
中間設定が見えてきたので撤退した。
1021回転 ブドウ:153(1/6.67) 非重複チェリー:18(1/56.72)
通常営業に高設定を使っているとしても設定4だよね。
収支
総投資:4,000(1380枚)
総回収:558枚
収支:-4,000(-822枚)
設定狙い・ハイエナとやれることはやった。
ハイエナの下ブレが続く。
こんな日もあると割り切っているが、メンタルは削られていく。
収支は一向に上がってこないけど、設定狙いでは低設定を打つ回数を減らし、ハイエナは台数をこなすしかないよね。
やることやってれば結果はついてくるさ。
ハイエナ1000チャレンジ結果
5/27以降の累積結果
台数:25台
収支:-62,500(+3474枚)
ハイエナ1000チャレンジ終了まで残975台
コメント