28日は8のつく日ということでB店で設定狙い。
全台系機種が2機種とバジ絆2やサラ番2などに高設定が投入されやすい傾向がある。
良番ならバジ絆2、遅番ならハナビの予定だ。
結果はどうだったのか?
B店 バジ絆2
抽選参加人数は63人で抽選結果は3番。
初めてB店で良番引けた。
上げ狙いのバジ絆2を確保した。
- 設定狙い
投資:7,000(460枚)
回収:1069枚
BCの当たりは軽いが、BT突入したのは7回目のBCからと幸先不安になる展開だ。
左隣は246人撃破が出て偶数確定し、右隣はBC1回や2回でBT突入し朧背景も確認できたので高設定っぽい。
打っている台は1回のBTでは判断できないため、2回目のBT目指して回していく。
今回の全台系はハナビと思っていたので、頻繁に挙動を確認しに行くが、初動の挙動はあまり良くない。
自分の台は2回目のBTは2回目のBCからだった。
やっと早い当たりだ。
同色も3回引けている。
高設定かな。
期待してしまう。
次のBTは5回目のBCからだ。
中間設定か?
朧背景は1度もない。
2回目のBCでBT当選、6回目のBCでBT当選、1回目のBCでBT当選。
早いBCでBTがなかなか来ないことから設定6ではないと判断した。
あって中間設定だろう。
設定推測ツールでは設定4と出ていた。
ハナビのデータを確認すると1台ハズレが出ている。
ハナビに移動するためにバジ絆2はやめた。
B店 ハナビ
全台系はハナビと予想していた中で、1台ハズレが出ているのは大きい要素だ。
5台設置で1台が2000枚ほど持っており、それ以外は厳しい状況だ。
ハズレが出ている台を打ちたかったが、まだ打っている人がいたので、残りの4台のなかで合算が良い台で打ち始めた。
- 設定狙い
投資:持ち玉移動
回収:3242枚
打ち始めて5分後に、ハズレが出てた台が空いたので即移動した。
結果的にこの台を打ち切ったのだが、最初のBigでは斜めベルが1回で奇数設定かと思うほどだった。
最終的にハズレも1回出て合算も1/110.1だったので設定6だったと思う。
5台設置で5 2 6 2 2という設定配分だったのではと思っている。
4483回転 Big:18(1/249.06) Reg:28(1/160.1)
風鈴:296(1/15.16) 氷:87(1/51.53)
RTリプ判別:1/1.92(RTリプレイ:48 ハズレ:25)
推定設定:6
収支
総投資:7,000(460枚)
総回収:4311枚
収支:-7,000(+3851枚)
バジ絆2は単純に上げ狙いだったからそこまで根拠は強くなかった。
高設定挙動の台は前日ボーナス回数がそこそこ付いていたから今後狙うのは難しい気がした。
全台系のハナビは前日差枚が大幅マイナスの台に高設定が投入されていたことを考えると今後も狙うことは可能な気がした。
7/8の全台系はゴージャグ2と予想しているので、次もしっかりと高設定を掴み取りたいところだ。
ハイエナ1000チャレンジ結果
5/27以降の累積結果
台数:31台
収支:-65,000(+2952枚)
ハイエナ1000チャレンジ終了まで残969台
コメント