10/14の稼動です。
近隣にはイベント店がないため、大型店が多い地区にて稼動してみました。
結果はどうだったのか?
新規 ハッピージャグラー
大型店が密集する地区を2つ昼頃から見て回りましたが、休日ということもあり人が多いよ。
約2時間ほど見て回って、やっと打てる台発見したよ。
- 設定狙い
投資:11,000
回収:8,000
前日の履歴を見てみると明らかにハッピージャグラーが全台高設定ぽいよ。
とはいえ、今のところ設定は明らかに下げられている感じがするよ。
中間設定でRegがついている台があったから打ってみたけど、挙動はイマイチだったので、出玉持っているうちにやめたよ。
お店の傾向や人の多さなどを考えると立ち回りするには難しいと感じてしまったよ😅
A店 バジリスク絆 130G 4スルー
大型店が密集する地域からいつも稼動している地域に移動して、期待値のある台を発見したよ。
- 天井狙い
投資:100枚
回収:630枚
ヤメ時:102G
サクッとBC射止めてサクッとBTに入ってそこそこ出てくれたよ。
毎回こんな展開を希望しているよ😄
バジ絆には今月苦しめられたからちょっと嬉しかったよ。
C店 バジリスク絆 22G 4スルー
ゲーム数が打ち始めるには早いけど、他に打てる台もなかったから刈り取ったよ。
- 天井狙い
投資:3,000(506枚)
回収:1194枚
ヤメ時:95G
貯メダルが尽きた瞬間に3万投資の恐怖がよみがえってきたけど、そこまで投資が嵩まなくてよかったよ。
BT中のBCも引けて勝てたよ😆
収支
総投資:14,000(606枚)
総回収:8,000(1824枚)
収支:-6,000(+1218枚)
大型店が密集する地域に行ってきましたが、打ち手のレベルは高く、稼働率が高くて驚いたよ。
高設定も多く入ってそうだけど、ピンだとやっていくのは大変かなと思ってしまったよ。
今稼動している地域で、堅実な立ち回りでがんばって稼いでいくよ😉
コメント